軽やかにワクワク

日常の出来事を書いていきたいと思っています♪ そして、できるだけ役立つ情報を発信していきたいと、思います。フリーランスを、目指しています❗

居心地のいい部屋にするには?

f:id:relaxtime28:20201021191954j:plain

JapaneseIncense


居心地の良い空間に憧れる。

私は、正直掃除が得意ではありません。

 

部屋を綺麗な状態に保とうとは努力はしていますが、片付けが下手すぎて

 

居心地の良い部屋とは言えません。

 

でも、長く家にいることが多くなった今の時代には、居心地のいい

 

空間作りは大切だなぁと感じます。

 

お香を買ってみました!

そんなことを考えていたある日、雑誌で部屋でお香を焚いている写真をみて

 

なぜか「お香、いいかも!」と思い、早速とあるデパートでお香のお店を見つけて

 

ひとつ買ってみることにしました。

 

薔薇の香りのお香。

私は、たくさんあるお香の中から、薔薇の香りのお香を選びました。

 

色々、香りを嗅いでみて、一番いい香りだなぁと思ったので、買うことにしました。

 

Japanese Incense かゆらぎ 薔薇(ローズ) 優雅であでやかな薔薇の香り

 

f:id:relaxtime28:20201021192745j:plain

 

お香のいい器がなかったので、灰皿(父の)を代用しました。

 

ほのかに薔薇の香りが漂って、強すぎる香りでもなく、気に入りました!

 

香りといえば、アロマテラピーも昔、部屋で使ったこともありますが、

 

お香は、初めて使いました。

 

心地良い空間にするために。

心地よい部屋にしていくために、これからインテリアももっと変えていこうと

 

思っています。

 

観葉植物を置きたいと思いつつ、ついつい後回しにしていましたが、

 

今度は部屋に置く観葉植物を買いたいなと思います。

 

そして、当たり前のことですが、いつも部屋を綺麗にするために

 

部屋の掃除も、少しずつ続けていこうと思っています。

 

一気に掃除しようとすると疲れてしまうので、

 

今日はこの部分を徹底的に片付けると決めていき、綺麗で快適な部屋作りを

 

目指していきます!

 

お香もおすすめです。

 

今回、初めてお香を買ってみて、ほのかに香るところがいいなと思いました。

 

まだ、お香を試したことがない方も、一度は買ってみると

 

気分転換にもなり、いいと思います。

 

 

 

 

 

うどんの発祥地は、どこだと思いますか?

うどんの発祥地はどこ?

うどんの発祥地というと、みなさんは、どこだ

 

と思いますか?

 

真っ先に思い浮かぶのは、香川県だと思います。

 

うどん県とも言われているし、有名ですよね。

 

でも、私は意外なことを耳にしました。

 

うどんの発祥地は、福岡県だと言っていたのです。

 

ちなみに、テレビで放送していました。

 

その他にも、蕎麦やお茶の発祥地も、福岡なの

 

だそうです。

 

理由は?

 

その理由は、はっきりとは覚えていないのです

 

が、証拠とされる、うどん発祥の地という記念碑

 

があるそうです。

 

かなり昔の記念碑なので、本当の所は、分かり

 

ませんが、確かに福岡県は、うどんのお店が多

 

いです。

 

福岡県と言えば、ラーメンや明太子が有名ですが

 

福岡県民の私は、そんなにラーメンや明太子を、

 

食べないですね。

 

実際のところは…。

 

うどんの発祥地が、福岡県であると、テレビで

 

言っていたのですが、諸説あるみたいです。

 

でも、福岡県民は、うどんが好きな人が多い

 

と思います。

 

有名な、福岡のうどんは、ゴボ天うどんです。

 

ごぼうの天ぷらがとても美味しいです。

 

昨日、私も夕食に、因幡うどんの『天ぷらうど

 

ん』を、食べました。

 


f:id:relaxtime28:20201019212808j:image

 

横にあるのは、かしわおにぎりです。

 

麺が柔らかくて、美味しかったです。

 

自分の地元のことでも、まだまだ知らないこと

 

や、知らない場所があるのに、日本には

 

知らない場所、素敵な場所、美味しいレストラン

 

などが沢山あるんだろうな~と、思います。

 

これから、行ける範囲で多くの場所を、一人旅

 

してみたいなぁと、思いました。

 

 

眼科でコンタクトレンズをもらってきました。

目は大事にしましょう!

しょっぱなから、当たり前の見出しで、すみません。

目を大事にするって、当たり前のことなんですが、私はできていなくて

もっと目を大事にしよう!と自分に言い聞かせてるつもりでも書いてます。

前回、コンタクトレンズをもらってから一箱使い切ったのですが、すぐに

眼科に行けずに二週間くらい、コンタクトをしない生活を続けていました。

 

眼科でコンタクトレンズをもらうのが一番いい。

二週間くらいコンタクトレンズをしない生活を続けていたせいか、今日眼科で、

左目も少し乱視になってきていると言われました。

もともと、右目は乱視で左目は遠視だったのですが、コンタクトを

せず、とりあえず見えるように老眼鏡をかけて生活していました。

老眼鏡も100均で買ったもので、あまり目に合ってなかったのだと思います。

コンタクトをきちんと着けて、視力を矯正しながら生活することが、本当に

大切だと思いました。

年齢的にも、40代なので老眼もあるので、老眼鏡でいいかなと軽く考えて

いましたが、スマホやパソコンで目を結構使っているので、目の健康って

今の時代には大切ですね。

今、使っているコンタクトレンズです。

f:id:relaxtime28:20201016210703j:plain

 

 

上のコンタクトレンズが右目用(乱視)です。

下のコンタクトレンズが左目用(遠視)です。

どちらも、ソフトコンタクトレンズです。

着け心地は、そんなに違和感がなくて自然です。

私は、40代になって初めてコンタクトレンズを使い始めたので、

コンタクトを着けるのになれるまでが、結構大変でした。

でも、慣れると簡単になりました。

 

コンタクトで世界が変わる!

ちょっと大袈裟かもしれませんが、コンタクトを使い始めて、世界が変わりました。

どういうことかというと、コンタクトをしていない時は、あまり鏡を見なかったん

です。

鏡を見ても、目がボーッとして見えないから、自分の顔を見なくなるんです。

これは、私だけかもしれませんが、少し引きこもり気味な生活をしているので、

鏡を見ないって、自分に関心がなくなってくるんです。結構ヤバいですよね。

でも、コンタクトを着けると自分の顔を鏡ではっきり見えるから、鏡を見ることも

増えて、美容にも気をつけるようになったしメイクが楽しくなってきました。

女性は、いくつになっても美容に意識を向けると生きることに前向きにもなって

いくと私は思います。

 

ファッションの秋。

これからの季節、ファッションも楽しめる季節になるから、ファッションに合わせて

メイクも秋らしいものに変わっていくから、秋は楽しい季節ですね!

ファッションセンスやメイク術も幾つにになっても、磨いていきたいです。

 

今日の夕食は……

 

f:id:relaxtime28:20201016213006j:plain

 

 

これでした!

なんでしょう?

実は、「お雑煮」です。お正月でもないのに、お雑煮。。

美味しかったです。いつもは、ブリが入っているんですが、今日は

ブリではなく、鶏肉が入っていました。

ちなみに、母が作りました💦

いつか、自分でも作れるようになりたいです。

それでは、皆さん素敵な秋をお過ごし下さい(^^)/

 

 

 

 

 

 

心の声を聞いてあげていますか?

心の声に耳を傾けてみよう!

自分の心の声に耳を傾けたり、心の声を感じることは、大事なことだと思います。

今の社会は、コロナ禍の中で、誰しも少なからず何かしらの不安を感じていると

思います。

この先の世界、社会はどうなっていくのだろう?今の仕事は大丈夫だろうか?など、

全く不安がないという人は少ないと思います。

私もその1人です。やっぱり不安はあります。

去年の今頃は、2020年がこんな年になるとは思ってもみませんでした。

だから、来年もどんな年になっているかは、分かりません。

 

日本人は周りに流されやすい?

私は、日本人はどちらかというと、周りに流されやすいほうではないかな?と

個人的には思います。

コロナで、マスク不足になったのも、一部の人が大量に買い占めたこともありますが、

マスクがなくなると思い、多くの人がマスクを買いに行ったと思います。

Twitterの情報を鵜呑みにして信じて、マスクを買わなければ!と思った人がいたと

思います。

情報を知ることは、生きていく上で大事なことですが、どの情報が正しい情報なのか

自分の頭で取捨選択していくことが、必要な時代だと思います。

かくいう私も、これからは会社などではなく、個人で家でも働ける仕事をする人が

増えていくという情報を聞いて、今ブログを書いています。

でも、情報を鵜呑みにした訳ではなく、私なりにブログで情報発信したいと思った

から、ブログを書いてみるという決断をしました。

 

焦りは禁物です。

いざ、ブログを始めてみると、毎日1記事書かなければいけないというプレッシャーが

心のどこかにあり、毎日ブログを書かなければ!とか書かなければいけないという

気持ちで焦る自分に気づきました。

ブログを書かないと時代の波に乗れないという気持ちもありました。

でも、そんな気持ちでブログを書いても、私自身が楽しいか?と聞かれたら、

すごく楽しいとはいえないところもありました。

私は、自分の心に聞いてみました。本当にブログが書きたいの?と。

答えは、マイペースで伝えたいことを書けばいい!という思いに至りました。

焦る必要はない。私に書けることを書けばいいんだ!と思えました。

 

自分の心に向き合えばいい。

今の世の中、不安になることもあると思います。

ひとりひとりが、違う人生を歩んできて、コロナ禍で世界の人が一斉に自分の生き方

に向き合う時間ができたと思います。

だから、まずは自分と向き合って、自分の心の声を聞いてみて下さい。

これから、なにがしたいか?何をしてみたいか?

色んな可能性が見えてくると思います。

 

f:id:relaxtime28:20201014095555j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの趣味は何ですか?

趣味ありますか?

あなたは、何か趣味はありますか?

○○も好きだし、○○も好きだし数えきれないほどの趣味がある、多趣味の方もいると

思います。

なかには、これ一筋!というような、ひとつのことがもの凄く好きという方も

いらっしゃると思います。

私はというと、多趣味ではないかもしれません。

好奇心はあるけれど、あまり興味のないことは、関心がないほうだと思います。

ひとつだけ趣味を挙げるとすれば、猫が好きなので、うちの猫の写真を撮ること

ぐらいだと思います。

趣味はあったほうがいい。

当たり前のことかもしれないですが、趣味があったほうが楽しいと思います。

そして、心も豊かになると思います。

私は、猫の写真を主に撮っていますが、最初はスマホで撮影していました。

でも、だんだんスマホよりも、もっといいカメラで撮りたいと思うようになり、

デジタルカメラ→ミラーレスカメラ→一眼レフカメラ

と使うカメラが変わっていきました。

スマホは、気軽に撮れるという良さがあるし、今は綺麗な画質で撮れるスマホ

あるので、スマホスマホのカメラの良さがあると思います!

私が使っているスマホは、画質があまり良くないので、一眼レフのカメラを

使っています。

 

趣味があると向上心が生まれる。

趣味があると、人生が豊かになり、もっと上手になりたい!という気持ちに

なっていくと思います。

私の場合は、Instagramに猫の写真を投稿していたのですが、Instagramを続けて

いると、猫のフォトコンテストが色々と行われていることに気づきました。

なにげなく、色々なコンテストに応募するようになりました。

すると、何か賞をもらえたり、Instagramで私の撮った写真が紹介されたりするように

なりました。

これは、自慢ではなく起きたことを書いています。

猫ちゃんの写真を投稿されている方は、沢山いて、Instagramで色んな可愛い猫ちゃん

の写真を見ることも楽しくて、それも趣味のひとつです。

Instagramは、様々な写真を世界中の人が投稿しているので、見てみるだけでも

楽しいと思います。

 

趣味を楽しもう!

趣味を、どんどん楽しんで、楽しい人生にしましょう。

私は、猫の写真を撮ることが趣味ですが、他にも猫の絵を描くことも好きです。

考えてみると、旅行も好きだし、ダイビングもいつかやってみたいです。

 

f:id:relaxtime28:20201012101745j:plain

のんびりいこうにゃ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインコンサート楽しかった!!

オンラインコンサート

今の時代、オンラインコンサートが増えてきていますね。

もちろん、本当に会場に行ってコンサートを楽しめるのが一番ですが、今のご時世は

ちょっと我慢。

オンラインコンサートでも楽しめる時代です!

 

パソコンで視聴しました

私は、昨日King&Princeのコンサートを視聴しました!

去年ファンクラブに入り、今年のコンサートツアーを楽しみにしていました。

でも、コロナ禍の中、コンサートは中止になり、オンラインコンサートになりました。

オンラインコンサートの良さをひとつ挙げるとすれば、私のようなキンプリよりも、

だいぶ年上の人間でも、恥ずかしくないということかな?

やっぱり、若いファンの人が多い中で、ちょっと年上の私がコンサート会場に行くと

いうのは、少し恥ずかしさがないといったら嘘になります。

でも、キンプリのファンは年齢層が広いと思うので、もう恥ずかしがらずに

次のコンサートは絶対に会場に行きたいです!

 

笑いあり、感動もありのコンサート

コンサートの内容を書いてしまうと、ネタバレになってしまうので、詳しくは

書けませんが、最高でした!!

衣装もかっこいいし、セットも豪華で、曲も『L&』というアルバムの中の曲も沢山歌ってくれて

本当に楽しい時間を過ごすことができました!!!

King&Princeのみんな、本当にありがとう💛💛💛

 

あなたも是非!

みなさんも、好きなアーティストのコンサートは、オンラインで楽しみましょう!

今年しか味わえないコンサートで、好きなアーティストと同じ時間を共有することが

できます。

King&Princeのオンラインコンサートは、まだまだ続きます。

昨日が初日でしたが、数日ありますので、見たい方はまだ間に合いますよ!

King&Princeのファンクラブに入ってない方でも、チケットを買えるので、

オンラインコンサートを見てみたい方は是非チェックして下さい。

 

 

 

 

 

 

 

芸術の秋に何を描きたいですか?

はじめて書いたアクリル画

 

今年の5月、おうち時間中に、sippoさんというサイトで、「おえかきチャレンジ」と言う企画

がありました。

することもなかったので、私は絵を描いてみる

ことにしました。

少しだけ水彩画の教室で、絵を習ったことは

あるものの、何年も絵は描いてなかった私でした。

sippoさんは、ペットのサイトなので、私は

うちの猫の絵を描きました。

その絵がこれです。


f:id:relaxtime28:20201007222143j:image

ちなみに、コタローという茶トラの男の子です。

アクリル画でも、水を混ぜて水彩画っぽく

仕上げました。

アクリル画は、水を混ぜると水彩画っぽくなり、そのまま使うと、油絵のような仕上がりになります。

入選しました!

そして、なんとこの絵が入選しました!

優勝まではいかなかったけど、何枚かに選ばれて、嬉しかったです!!

その後、忘れた頃に、入選の賞品がうちに

届きました。

この絵がプリントされた缶バッチでした!

 


f:id:relaxtime28:20201007222803j:image

この缶バッチが10個届きました。

絵より、可愛い感じがして、とても嬉しかったです💖

 

絵が少し好きになりました。

私は、幼稚園児の頃、祖母の家の壁(家の中)に、猫の絵を描いたことがあるそうです。

なんとなく覚えてますが、はっきりとは覚えていません💦

祖母の家に猫がいて、それを思い出して描いた

と思います。

母から聞いた話では、祖母はその絵をとても褒めてくれて消さないでとっておいてくれたそうです。

そう思うと、私は猫に昔から縁があるな~と、

感じます。

猫が好きだし、猫といると本当に癒されます。

少し話が逸れましたが、絵が好きな方は、

これから描いてみたいと思うなら、アクリル画

から始めるといいんじゃないかな?と、思います。

水彩画も油絵も、もちろん素敵なんですが、

アクリル画は、水彩画にも油絵よりにも描ける

絵の具なので、おすすめです。

ちなみに、私はリキテックスのレギュラータイプの絵の具を、使いました。



f:id:relaxtime28:20201007224642j:image

12色入っているので、ちょうどいいと思います。

芸術の秋、アクリル画でもなんでもいいので

絵を描いてみませんか?

集中できて、楽しいですよ。

素敵な秋を、お過ごし下さい!